【WPC EXPO】坂村健教授、「ユビキタスIDとAuto-IDは方向性が違う」

さらに、プライバシーの問題から、Auto-ID Centerの活動に強硬に反対している米国の消費者団体、CASPIAN(Consumers Against Supermarket Privacy Invasion and Numbering)が、Auto-ID Centerのサーバーをハッキングし、プライバシー軽視の証拠となる情報を公開したことに触れ、「相次いで実験の予定が中止になり、すでに行なわれているものについても、RFIDの通信機能を殺して実験せざるを得なくなった。RFIDが通信できないのでは意味がない」と痛烈に批判。時間をかけてでもセキュリティを重視した環境作りをしなければならないとの考え方を示した。

うむ。まあ、ユビキタスIDチップもどうやって実現するのか実態が見えないけど頑張って欲しいものだ。