2004-03-12から1日間の記事一覧

特集:ネットワーク設計の定石(前編)〜どのように社内LANを設計するのか〜

めも

ACCSの個人情報への不正アクセスで新たに2人が書類送検

当時は事件直後であり、相手のアクセス手法も確定できていないまま、我々が自主的にチェックを開始しなければならなかった。そのために形跡を発見できなかったのではないか これって、特定のアクセス手法が公開されたことによる話ではなかったでしたっけ??…

単価5円の国際標準タグを2005年度に実現〜経産省の新原情報経済課長

「駅での無線インターネット実験」終了、4月に本サービスへ

商用に耐えうるのでしょうか…?ホットスポット系のサービスは軒並み大不調な感じなはずですけども。。。

goo BLOG、近日中に著作権に関する規約を変更

変更内容はこちら。変更前のも載せといて欲しい気もしますが。著作権とかは全部gooにあるとかのやつ。でも、責任は各自で取ってねってあれですよね。

ラックが個人情報漏洩対策のサービス低価格版を販売

・スクリプトの挿入が可能かどうかを調べるクロスサイトスクリプティング検査 ・SQLコマンドによる不正なデータベース操作が可能かどうかを調べるSQLインジェクション検査 ・認証を回避して不正アクセスができるかどうかを調べる認証検査 ・Webアプリケーシ…

対テロ用データベース『MATRIX』、新たにウィスコンシン州が参加

一箇所に集めるとどうしても「危ないんじゃないか?」って思えてしまうですな。

Outlook 2002の欠陥は「緊急」だった--MSが深刻度評価を引き上げ

ま、どっちにせよパッチ当てましょうということで。

「目には目を」は許されるか--新たなセキュリティ製品に議論沸騰

これは…。ちゃんと攻撃元の分析が行なわれないと、逆に攻撃の踏み台として使われるのでわ? ここにwhite paperがあるっぽい

NECがICタグ事業を強化、システム構築サービスとミドルウエアを提供開始

NECさん結構力入れてますねぇ。

DCOMやSMBだけじゃなかった

Windowsの危険な“仕様”が明らかに へぇへぇ〜。

東京大学で売れまくる「萌える英単語 もえたん」

英単語で萌えている人を想像してみたら、とても怖い光景が浮かびました。

最近

みんなレベル高いなぁと思う今日この頃。もっと勉強しないとだめだなぁ。重度の自己嫌悪に陥る前に補強しておかないとぉ〜。