2004-02-24から1日間の記事一覧

サーバアプリケーションのモニタリングとは

う〜ん。最近メモする量が増えすぎだなぁ。。。

目標見えたゴマ粒チップ(第1回)

見えたのかなぁ・・・?

実験データに学ぶRFID導入の9つのポイント(第2回)

基本的な原理とかが説明されてていいかも。

[識者の眼]「Much ado about nothing(から騒ぎ)」はやめてくれ(第2回)

から騒ぎだと思うところをそれは違うだろって論じてほしいなぁ・・・。

凸版印刷、ICタグによる展示場向けカタログ作成システムを発売

ベリサイン、RSAに挑戦状--オンラインID認証技術「OATH」を発表

情報システム部門は“情報”に帰れ

(・∀・)カエレ!! ここら辺の話は、循環しますよねー。分かっているのだけど、実際やるとしても壁が高い。。。

「ベストエフォートはもう古い」:カスピアン、シスコやジュニパーにない技術で次世代ネットワークを提案

トラフィックの流れを監視して流量を調整するのだそうです。監視の仕方は、パターンをあらかじめ登録しておいて。。。うまく動くのかな? 関連:PtoPユーザーにペナルティを、カスピアンネットワークス

米Sendmail、差出人認証技術をプラグインなどで提供すると明言

マイクロソフトとトッパン・フォームズ、RFID事業で協業

十字キーも置き換える“指紋認証”センサー

わざわざ認証するって感じじゃなくていいですねー。

RFIDの普及を妨げる障害は何か

元は昨日めもしたそう簡単には進まない--RFID導入に立ちはだかる障害と同じだけど、ちょっと多めにかかれて(訳されて)ます。

もう見ましたか? 子どもも楽しむNASA火星探査ミッションの特設サイトが人気

先月4日、1号機のスピリットが火星に着陸してからNASAが記録したアクセス数は、最初の24時間で2億2,500万に達した。 ( □ ) ゜ ゜

デルがWindows XPのダウングレード権を利用した2000プリインストール機を発表

OS

わざわざだうんぐれーどする必要あるのかなぁ。メリットは何なのだろー?

「FOMAの定額制は何も決まっていない」,NTTドコモが21日の一部報道にコメント

「発表した」と「明らかにした」は明確に違うそうなので、「発表した」という記事でない限り、信用はできないのだそうで。記者の推測とかもありえるっぽい。

「攻撃者はOpenSSLのセキュリティ・ホールを狙う,侵入目的は“踏み台”」――ラック

踏み踏み。。。

米PeopleSoft,RFIDによるサプライ・チェーン管理ソリューションを発表

RFID、物流では順調ですねー。まずは、消費者の手前で技術を十分にこねてくれるといい感じですね〜♪というか、物流で十分効果があれば消費者まで無理に手を出すことはないのですけどね。

敏腕プロマネの話は耳が痛い

挨拶は重要だと思うです。挨拶の返事がないと、話しかける気が起きません・・・。

エスカレーターって

上に行くに従って手すりとステップの間が微妙に狭くなっていきますよね。なんでだろ。 関連記事:エスカレーター速さ対決