2003-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Linux訴訟、さらにエスカレート--米SCOと米IBMの闘いが、召喚状の応酬へ発展

まだもめてるんですね(汗

「セキュリティ問題は解決可能」--ビル・ゲイツ、株主総会で楽観論

ソフトウェアを新しくしなければ解決可能だけど〜。

米マイクロソフト、米祝日にセキュリティパッチをリリース

NEC,夜間にPCの電源を入れパッチを一括適用するソフトを発表

夜間にPCの電源を入れて貞子を表示するソフトも発表して欲しい。

Windows 2000/XPにまたもや“超特大”級のセキュリティ・ホール,早急に対策を

「企業ならば“踏み台にされました”は通用しない時代に」、ラックの岩井氏が指摘

Windowsセキュリティ修正プログラム

英語版概要▼Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新 (824145) (MS03-048) えいご/絵で見る 影響を受けるコンポーネント : Internet Explorer 6 SP1/Gold Internet Explorer 5.5 SP2 Internet Explorer 5.01 SP2,3,4 概要: ・クロスドメインセキュ…

JPCERT/CC レポート 2003-11-12 号

そーいえば、「SDK1.4.1_03 およびそれ以前の 1.4.1 リリース」をどこかに入れた記憶があるなぁ。

「月1回のパッチは逆効果?」- 米マイクロソフトの新方針に疑問の声

パッチをあてる必要がなくなるのが一番楽です♪

Windows Update

なんかまた緊急でかつ結構危なそうなのが2つ出てますねぇ。最近こんなのばっかですねー。 相変わらず時間取れない感じなので夜にまったりみてみよっと。

バグをネット経由で修復〜ドコモが新シリーズで(9/19)

古い記事だけど・・・。結構前に報道発表されてたんですねー。でも、記事探すとほとんどみつからん。自分の会社の話って、ちゃんと報道発表されたか見ないとここに書けるのかどうかひじょーに迷う(w 知らない間に報道発表しやがってからに(謎 で、実際パ…

spamする無線ルータ

結局やってなかったってことなのかな?でも、やっててもわかんないかも?

てんてこまい

トルネコの大冒険でしあわせの箱なんて取ってるから時間なくていっぱいいっぱいです・・・。しあわせの箱は僕を幸せにはしてくれませんでした。今日はもう寝よう・・・。

シシローと遊ぼう

自民党のページ見てたら「シシロー3Dゲーム」なるものがあったので見てみた。これ・・・、ゲームっていえるのか?w あと川柳とかもつっこみどころが満載な感じがー

米GoogleがWindowsタスクバーに常駐する検索窓「Google Deskbar」公開

ぐぐるばーは便利だけど、これはつかいづらそうー。

マック最新OS X『パンサー』、ファイヤワイヤをめぐるバグは本当に解決したか?

ここんとこりんごさん大変ですなぁ。

ほしぞら情報・これからの主な天文現象(M.Kamadaのきょうの日記より)

昨日は日本では見えないけど皆既月食(アメリカ、ヨーロッパ方面)だったんですねぇ。11/24が日食らしいですけど、南極/オーストラリアは遠いですなぁ。歩いて行ける距離じゃないよ。

狙われたLinuxカーネル――「指紋照合」で不正変更を検知

まだ残ってたりして・・・。 この変更によって作られた欠陥は、変更後のソースコードでコンパイルされたカーネルを走らせる全てのLinuxマシン上で、ある人物の権限を引き上げることができたはずだ。しかし、影響を受けたのは24時間以内にこのデータベースを…

WPAによる無線LANセキュリティは「パスワード次第」

ですね。

Blaster級ウイルスに負けない方法

ユーザー任せの対策には限界がある。Blasterのようなウイルスに備えるには,管理者が社内パソコンへのパッチ適用をコントロールできる仕組みが必要だ。具体的には,(1)管理者の指示で強制的にパッチを適用できる,(2)適用されたかどうかを管理者が確認で…

【J2第42節 山形vs広島レポート】ロスタイムのドラマ

なんか、感動すら覚えますな。

トルネコの大冒険にはまった;;

昨日、1時間くらいふとやってみようかなと思い、4時間もやってしまい寝るのが遅く・・・。

TCP554 番ポートに対するアクセス数の増加について@警視庁

ソニーが指紋認証機能搭載のフラッシュメモリ・ドライブを発表

ISSは、Windows メッセンジャサービス(MS03-043)のセキュリティホールを利用するワーム発生前に、既に「事前防御対策」可能なデスクトップ製品および無償ダウンロードを提供開始

タイトル長っ。 セキュリティホールが発見されるとすぐに、ISSのセュリティ情報組織「X-Force」の分析結果をいち早く RealSecure Desktop Protector に反映します。そして、セキュリティホールそのものに対する攻撃・ワームの活動を、この時点から監視するこ…

JPCERT/CC REPORT 2003-11-06

「IDをそのまま公開鍵に」、三井物産が米Voltage Securityの製品群を販売

実際には、これら文字列から取り出されたハッシュ値が公開鍵になるのだが、「IDをそのまま公開鍵として利用できるため、非常に使いやすい」 う〜ん。ますますわからん。 ってー、記事だけ眺めててもわかんないのでVoltage Securityのページを見てみた。大雑…

大切なのはトラブル・ゼロよりトラブル後

スパム発信元にDoS攻撃する「攻性防壁」

これは・・・。新たな被害が続出の予感。

Premature end of script headers

最近Premature end of script headersの検索で来る人がちょっと減ったなぁと思ったら"Premature end of script headers"でGoogle検索するとPremature end of script headersの解決法−超簡易版Ver.0.2のページの方が上に来てる!というか、一番目に来てる!し…